売却は半年後!値上がり狙いでアヲハタ購入。
毎年この時期はアヲハタを購入するのが恒例になってきました。
アヲハタはジャムやパスタソースがもらえる優待が人気。
なので、優待が確定する11月に株価がピークになりやすく、
反対に今の時期は株価が安くなります。

↑こちらはアヲハタの5年間のチャート。
毎年11月あたりにピークがきて、直後に急落しているのがわかります。
つまり!
今の時期に購入して、値上がりする11月前に売れば、高確率で利益が狙えます。
↑これは私の注文履歴。
2017年2月に23万で購入し8月に24万で売却⇒+1万500円
2018年3月に24万8千円で購入して10月に26万4千円で売却⇒+1万6000円
ささやかですが利益出てます^^
半年近く待つので気が長い人じゃないと向かないですね。
「もう少しで優待もらえる・・・!」という誘惑にも勝たないといけません。
ちなみに、売ることが前提の銘柄は特定口座で購入するようにしています。
120万円しかないNISA枠を大事にしたいので。
↑アヲハタの情報はこちらの本から得ました。
他にも狙い目銘柄が掲載されていますので、興味あればぜひ見てみてください。
※2015年出版時の情報です。
- 関連記事