【初めての方へ】貯金生活まとめ
貯金するためにこれまでやってきたことを、まとめました。
それぞれリンクがありますので、当時の記事が読めるようになっています。
2014年
・自己紹介
・社会人生活スタート。年収130万。
・通勤定期をカードで買うと4000円も戻ってくることに驚愕。
2015年
・格安スマホに乗り換え(1/9)
・会社で社会保険に加入。貯蓄に目覚める。
・高金利なネット銀行に口座開設(5/5)
・投資信託の積立開始(7/24)
・ふるさと納税に初挑戦!(8/4)
・デパート積み立て開始。(11/22)
【結果】12月末時点で・・・
・貯金96万円(8月末から+21万円)
2016年
・初めて株を買ってみた。 (4/11)
・貯金100万円達成!(5/3)
・投資信託を始めて1年。(7/12)
・トランプ相場で投信がプラスに!(11/17)
【結果】12月末時点で・・・
・配当金 +3375円
2017年
・今年の目標は210万円。(3/27)
・確定拠出年金スタート!(5/19)
・株主優待で電車乗り放題!通勤費を節約。(7/4)
【結果】12月末時点で・・・
・投資損益 +6万9816円(+6%)
2018年
・株の利益が25万円を超えました。(2/14)
【結果】12月末時点で・・・
2019年
・1年で楽天スーパーポイント3万もらってた。(1/12)
・東京電力でガスと電気をまとめてみた。(1/27)
・My投資ルール。(2/2)
・テレビと掃除機を購入。(2/5)
・業務スーパーの安さに目覚める(2/9)
・家計簿のつけかた。(2/19)
・2019年の貯金目標(3/23)