現在のポートフォリオ公開。
投資信託を初めて2か月。
現在の評価額はこうなっております。
ニッセイ日経225インデックスファンド
911口保有 評価額1749円 評価損益-251円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
38734口保有 評価額47682円 評価損益-2318円
SMT TOPIXインデックス・オープン
39639口保有 評価額46005円 評価損益-3995円
計-6564円でした。
(ニッセイ日経225は楽天証券のキャンペーンで無料でもらったものですが)
出鼻をくじかれている・・・!!
中国とかギリシャとかの影響で株価下落。
いや、アベノミクス最高潮のときに購入したので
価格は下がっちゃうだろうとは思っていましたけどね。
実際なると「本当に大丈夫なんだろうか・・・?」と思っちゃうよね。
不安なときは「ほったらかし投資術」の著者である水瀬さんのブログを読みます。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
全然大騒ぎすることじゃないと明言されていて、ほっ(´∀`)
そして最近、楽天証券でDC向けの手数料が超!安い投資信託が購入できるようになりました。
そっちに乗り換えるか検討中です。
また来月あたりに報告するかも。
現在の評価額はこうなっております。
ニッセイ日経225インデックスファンド
911口保有 評価額1749円 評価損益-251円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
38734口保有 評価額47682円 評価損益-2318円
SMT TOPIXインデックス・オープン
39639口保有 評価額46005円 評価損益-3995円
計-6564円でした。
(ニッセイ日経225は楽天証券のキャンペーンで無料でもらったものですが)
出鼻をくじかれている・・・!!
中国とかギリシャとかの影響で株価下落。
いや、アベノミクス最高潮のときに購入したので
価格は下がっちゃうだろうとは思っていましたけどね。
実際なると「本当に大丈夫なんだろうか・・・?」と思っちゃうよね。
不安なときは「ほったらかし投資術」の著者である水瀬さんのブログを読みます。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
全然大騒ぎすることじゃないと明言されていて、ほっ(´∀`)
そして最近、楽天証券でDC向けの手数料が超!安い投資信託が購入できるようになりました。
そっちに乗り換えるか検討中です。
また来月あたりに報告するかも。
- 関連記事